1日の話です。
寝不足でぶっ通し働いて帰ってきたダンナは、よろめきながら「これをお願い!」と言って、スパム缶とチューハイ缶の入ったビニール袋を私に渡すのでした。
がんばってお煮しめ、おせち、お雑煮のつゆ、お蕎麦のつゆを作ったけれども食べてもらえず…😅(汗)
翌日は休日で疲れも落ち着いたため、たくさん食べてくれました。
柿入りなます、クルミ入り田作り、黒豆、サーモンの昆布巻き、数の子漬け。
お煮しめは鶏肉、干ししいたけ、たけのこ、レンコン、ごぼう、海老芋、にんじん、上に絹さや。
お雑煮は、めんつゆは使わずに干ししいたけと鶏肉のだしを生かして醤油、酒、塩などで味見しながら味付け。
けっこう繊細な味付けなので、ゆずや三つ葉が合いますね🎶
乳ガンになって良かったことの一つが、仕事を休ませてもらったため家庭料理を実践しながら学ぶことができたということ。
忙しくて外食ばかりしていると、家事もうまくならないし身体に良いわけがない。
こういう、当たり前のことをできるようになる幸せを今、かみしめています。

にほんブログ村

乳がんランキング
寝不足でぶっ通し働いて帰ってきたダンナは、よろめきながら「これをお願い!」と言って、スパム缶とチューハイ缶の入ったビニール袋を私に渡すのでした。
がんばってお煮しめ、おせち、お雑煮のつゆ、お蕎麦のつゆを作ったけれども食べてもらえず…😅(汗)
翌日は休日で疲れも落ち着いたため、たくさん食べてくれました。
柿入りなます、クルミ入り田作り、黒豆、サーモンの昆布巻き、数の子漬け。
お煮しめは鶏肉、干ししいたけ、たけのこ、レンコン、ごぼう、海老芋、にんじん、上に絹さや。
お雑煮は、めんつゆは使わずに干ししいたけと鶏肉のだしを生かして醤油、酒、塩などで味見しながら味付け。
けっこう繊細な味付けなので、ゆずや三つ葉が合いますね🎶
乳ガンになって良かったことの一つが、仕事を休ませてもらったため家庭料理を実践しながら学ぶことができたということ。
忙しくて外食ばかりしていると、家事もうまくならないし身体に良いわけがない。
こういう、当たり前のことをできるようになる幸せを今、かみしめています。

にほんブログ村

乳がんランキング
コメント