satomi

↑左が私、右が弟。富士山頂は猛烈な風で、変な形の雲が出現していた。


28日の夜に出発し、ダンナの同僚さん+私の弟(子ども3人のパパ)=12人で、いざ富士山へ!!!

私は5〜6年ぶりの富士山、人生で5回目です。

ダンナは6月にも登ってるので今年2回目、弟は初めて。

同僚さん達は初めての人もいれば2回目の人もいて・・・

ビールを大量に買い込んじゃう(12本)人なんかもいて・・・

1人は娘さんを連れてきたりなんかして(#^^#)

私の弟は完全にオプションでしたが、ケガや子供が生まれたばかりの旦那さんとかが数名行けなくなったため誘ってみたら、すごいノリノリで誘われてくれたのです。


出発間近の天気予報は曇りや雨などで風が非常に強くて悪かったのですが、直前には晴れマークもチラホラ見られるほど回復していました。

風は相変わらず強かったし歩き始めは霧雨程度の雨だったのですが、須走ルートはしばらく上まで樹林帯なので装備をしっかりすれば快適に行けると判断。0:40出発! 

2019.08.28-29 富士登山_190831_0068


樹林帯を抜ける頃には雨は止み、しかし眠気との戦いでした。

フラフラ~

2019.08.28-29 富士登山_190831_0060


14歳の娘ちゃんは6号目辺りから高山病ちっくになってしまい、ゆっくり歩いてみたり深呼吸してみたり、ドリンク飲んでみたり。

改善しなかったため無理せずパパとリタイア。


もう1人、歩くペースがみんなより遅いため「俺もリタイアしちゃおっかなー」と喜んでいる方が。

一足先に私達は出て、本人の判断にお任せした。 なんだかんだ言って去年も登った人だからね。

2019.08.28-29 富士登山_190831_0049

↑雲海や朝日はとてもきれいでした。

日が出てからの登りでしたが、汗だくになることはなく涼しかったです。

こりゃ、山頂は寒いぞ・・・

1567321961033


↑山頂手前の鳥居、素晴らしい眺め。

もう9時前だけど、案の定、山頂は寒くって…

そして、猛烈な突風が何度も私達の身体を浮かす。

須江カメラ_190902_0051

皆が到着するまで1時間ちょいほどかかり、山小屋でおしるこや豚汁を飲みながら待たせてもらった。

にゃんさん

↑神社の前ではこんな撮影が!!両手にBEER!!🍺

でも実際のところは、高山病予防などのために少し下りてから飲むことにしたそうな。

・・・賢明ですな。

10時過ぎには下山開始し、砂走りを走って下りていく。

2019.08.28-29 富士登山_190831_0016

道中は、こんな場面も・・・(笑)

強風でお湯が沸かせずおあずけになっていたカップ麺を食べたり、楽しく下山しました。

やがて本格的な砂走りになると、やはりコツがいるので早い人は超早い、遅い人はめっちゃ遅いといった具合にすごーく差が開いてしまいました。

最後尾の人が、私達先頭部隊に追いつくまで・・・やっぱり1時間以上かかりました(;・∀・)

須江カメラ_190902_0008


5〜6年ぶりの富士山でしたが、身体が覚えていました。

高度順応や、身体のトレーニングのために富士登山をする機会があるというのは、今後の長い人生においてすごーく健康的で良いことと思います。

・・・しかしまぁ、最近登っている山が山なだけに、富士登山くらいじゃそんなに疲れません。

そんな自分に驚愕したのでした(笑)


登山の詳細は、ヤマレコも見てみてくださいね!!





にほんブログ村


乳がんランキング
r />