3/3にも女子会をしたのですが、その日に来られなかった子(Tちゃん)と近所に住んでいる子(Aちゃん)に会いに行って来ました。
2歳になったばかりの男の子がいて、おなかにもまた男の子がいるとのことでした(о´∀`о)
二人とも、大学の時の友人です。
鎌倉~小山(栃木県)は遠かったですが、土日祝日なら休日お出かけパスで出かければ安いし一本で行けちゃったりするのです。
まず、小山駅にAちゃんが車で迎えに来てくれて、“いちごの里”へ。🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
とちおとめやスカイベリーなどのいちご狩りをしたりビュッフェやスイーツなどで幸せになれる人気スポット。
まだ10:30位だというのに、人気すぎてビュッフェが13時にならないと食べれないと言われてしまいΣ( ̄ロ ̄lll)
※Aちゃんは、ビュッフェのために朝ごはんを食べずに出てきていたので限界でした(笑)
比較的空いてそうな、レストランに駆け込む。
こちらは名前を書いて押さえることはできず、並んで待つしかありません。
ギリギリ混む前に並べたので、スムーズに呼ばれ、Tちゃんと息子君と合流したときはもうテーブルに座っていました。
私は、一番人気のパンケーキに!🥞🍓
クリームは山盛りだけど、意外とさっぱりめで美味しかったです(о´∀`о)
二人はフレンチトーストにして、さらにその後カレーまで食べていました🍛(;^_^A
私はパンケーキだけでかなり夢いっぱい、食欲も消えちゃって(笑)※甘いものはまぁまぁ好き、って位なので…
その後は、いちごの里内にいる動物(ヤギ、羊、ロバなど)とたわむれてから、私の希望でみかも山公園に連れて行ってもらった🚗💨
ちょうどカタクリが見頃の時期で、ダンナに「どうせなら行ってこい」と言われたので♪
カタクリはドンピシャで、日曜の午後(しかも年度末)だからか人も少なめですごく良かったですよ~😆
こんなにたくさんのカタクリは初めて見ました♥️
花の百名山の本(P118)にも載っている、良い山ですよ~(o^∀^o)
遊歩道もたくさん整備されていて歩きやすそうだし、子ども向けの列車みたいなのがあるし、広場や池があったりして親子連れにも楽しめます😁✨
ハイキングの間、小一時間はTちゃん親子にはそういうので遊んで待っててもらいました。
2歳の子が歩くにはちょっと長いし、だっこするにも長すぎるので…
なんだかんだで、とっても楽しい1日でした♪
![](http://sick.blogmura.com/breastcancer_stage4/img/breastcancer_stage488_31.gif)
にほんブログ村
![乳がんランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1479_1.gif)
乳がんランキング
コメント